技術を人に伝えるという物凄く大事で難しい問題

教えるのは苦手だといつも思うんですがそのたびにやっぱ職人気質なんだなーって思う畳マン六代目だよー!

基本的に個人宅の仕事をメインでやっているのですが、久しぶりに賃貸物件の畳を表替えするという仕事が入ってきた!!

当店は一般個人からのお仕事が多いので滅多に来ないお仕事。(BtoBに力を入れたくないということだけど)

しかし、これはチャンス!!

何がって、

畳マン六代目には弟がいて、その弟もまだまだながら畳屋のお仕事を手伝わせてて一緒に仕事をしてる。まぁ家族経営にありがちだけど従業員ってこと。

こういう納期も即日じゃなくゆっくり時間があるお仕事でしっかりと技術を教えてあげなきゃならないんだけど、たまーに賃貸がきても忙しい時期だと結局じっくり教えることが難しい^^;

でもこの時期は仕事も緩くなるしタイミングよく納期もある現場だから教えることができる!

将来的には畳マンがいなくてもきちんと仕上げられるレベルにはしなくちゃいけない。

でも畳マン六代目は教えるのがほんと苦手。見て覚えろ!っては言わないけど言葉で伝えるのも技術って難しい。身内ってこともあるのかもしれないけどねー。

畳マンの監視のもと作らせている合間に畳表を頂きに佐賀県最後のイ草畳表生産者の吉丸さんのもとへ行って急ぎで戻ってきたんだけど来たんだけど帰ってきたら任せていた作業があんまり進んでない(笑)
いや初っ端からほとんどって言っていいw

サボってたわけじゃなくて、機械が止まってしまいその対処法がわからず放置していたって感じ。

確かに機械のエラーはその都度覚えないと難しいから今回のはまだ教えてなかった。^^;

全然急がない仕事だからいいんだけど一気に教えることはできないんだなーとつくづく思う。

ガンバロ!

で吉丸さんの所ではもちろん今日も畳表を織ってたよ☆

昨日のブログ記事に書いたように当店はあいも変わらずくっそ寒いんだけど吉丸さんの工場の方が幾分暖かくてうらやましい(笑)

まだ畳表の売れ行きも畳屋さん自体が緩くなる時期だから動いてないみたい。

でもきっとこの畳マンが年がら年中適度に忙しい状態を築いて見せるからね!!!!ハードル上げすぎだけどそのくらい頑張ってやっていかないとこの業界がもたないかもしれない。

そのためには畳マンだけではダメ!佐賀県産を、いや、国産イ草をばっちり反映させるためにたくさんの畳屋さん達との連携が必要になる!

イ草があるから我々畳屋はお仕事ができる!感謝しなきゃね♪


青畳工房はここにあるよ!


佐賀城がある通りを西へ!
佐賀県佐賀市水ヶ江1-13-39(龍谷高校北側)
0120-743-443 
LINE
置き畳通販サイト

置き畳のことがわかるポータルサイト

新調、表替え、裏返し、畳の床(下地)からフローリング用置き畳の事は国産のイグサ専門で!
佐賀の畳なら青畳工房へお任せください。

畳マン六代目の思い
佐賀で170余年 青畳工房 畳マン六代目の畳屋
タイトルとURLをコピーしました