店舗案内

LINE QRコード

LINE公式登録後畳替えで
“有料畳縁が1畳につき1000円引!”

素材・色柄を選べる畳縁。思い切って良いものにしちゃおう。

畳マン六代目とお友達になる

※お問い合わせ・質問だけでも大歓迎

青畳工房(株式会社WT)|佐賀市の畳専門店

佐賀県佐賀市水ヶ江にある「青畳工房」は、創業170年余年にわたって畳づくりを続けてきた老舗の畳店です。
現在は六代目 古賀隆夫(一級畳製作技能士)が代表を務め、伝統技術と現代の暮らしをつなぐ新しい畳空間を提案しています。

国産い草のみを使用し、赤ちゃんからご年配の方まで安心して使える畳を製作しています。
「本物の畳の香り」「触れるたびに心地よい手ざわり」を、ぜひ体感してください。


店舗概要

店名 青畳工房(株式会社WT)
代表者 六代目 古賀 隆夫(一級畳製作技能士)
創業 江戸時代後期(約170年以上)
所在地 〒840-0054 佐賀県佐賀市水ヶ江1丁目13-39
電話番号 0952-23-3825
営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 店舗西側
対応エリア 佐賀市・小城市・神埼市・多久市・唐津市・鳥栖市・福岡県南部(久留米・大川・柳川など)

店内と工房の紹介

青畳工房の工房内では、国産い草の香りがふんわりと広がり、職人が一枚一枚丁寧に仕上げていきます。
伝統的な手縫いと最新の機械加工を組み合わせることで、精度と美しさの両立を実現しています。

ご来店でもお見積もり依頼でも、色や素材を手に取りながらお選びいただけます。


アクセス

JR佐賀駅から車で約10分。佐賀城公園や龍谷高校の北側


六代目からのごあいさつ

畳づくりは、暮らしの中に“やすらぎ”をつくる仕事だと思っています。
新しい畳が敷かれたときの香り、足ざわり、家族の笑顔。
そのひとつひとつが、職人としての励みです。

青畳工房では、中国産い草を一切使用せず熊本県八代産・佐賀県産の国産い草・紙や樹脂の畳表などを採用しています。
素材と技にこだわり、時代に合った“和の空間”を、これからも佐賀から届けていきます。



お問い合わせ

畳替え・表替え・置き畳などのご相談は、LINEまたはお電話でお気軽にどうぞ。