0120-743-443

イ草愛LOVE

イ草愛LOVE

刈り取り直前の吉丸さんが育てた佐賀県産イグサ

梅雨真っ盛りになりましたねー! どうも畳マン六代目です! 雨に濡れたイグサって綺麗ですよねー。と言ってもなかなか近くでイグサが見れる環境にある人って今はなかなかいないんでしょうけど。 さて当店の置き畳にも使われている佐賀県産イグサは収穫間近です!月末には遅くとも始まってることでしょう! イグサは早朝から刈り取りを開始します。刈り取ったい草が熱でダメにならないようにするためです。 朝起きて刈り取り、泥染め、乾燥機にイグサの束を並べる。 これが結構ハードな作業なんです。 佐賀県産イグサの吉...
NO IMAGE イ草愛LOVE

佐賀県産イグサの注連飾りでめでたい正月を迎えたい

佐賀県産イグサ生産者の吉丸さんから イグサの注連飾り(しめかざり)のサンプルが届きましたー!! 去年はちょっと事情がありまして、吉丸さんもあまり作れず注文取るのは控えてました^^; でも今年は大丈夫!! 当店の店頭で販売したりしているんですが大好評!かなりの数が出るんですよー^^ まぁ。販売のお手伝いを勝手にしているだけですので、うちは1円も儲かりませんけどね!(笑) リースタイプ 店頭販売2000円 配送が必要な場合 3000円 箒(ほうき)タイプ 店頭販...
イ草愛LOVE

庭に生えていた謎の植物。イグサの仲間かな??

うちの敷地内に生えていたイグサに似た謎の植物に花が咲いていました。 花の付き方も畳マンが知っているイグサとは似てるようでちょっと違う。イグサとは全く違う植物なのかもしれないw イグサは株分けでもどんど増やす事ができるので...
イ草愛LOVE

畳屋六代目の佐賀県産イグサ畳表との出会い

私が弟子上がりした頃は、佐賀県産の畳表はもう無いものとして聞いておりました。 私自身が佐賀でイグサを見た事が無かったものでその情報をそのまま受け取り、そうなんだろうな。とくらいにしかその頃は思っていませんでした。 しかし、ある時...
イ草愛LOVE

イグサ結束機をヤフオクで落札しかし動かない

ヤフオクでこんな物を落札しました! これはイグサ結束機と言って、畳表になる前のイグサを束ねてしばるものです。 とりあえず佐賀県産イグサ畳表生産者の吉丸さんのところへ!(笑) そして動かしてみると、一つのモーターは動くが他はさっぱり!!...
イ草愛LOVE

佐賀県産イグサで作ったイグサのしめ飾り!

佐賀県産い草の生産者の吉丸さん手作り! イグサの注連縄! もちろんい草は吉丸さんのい草☆ 玄関などに掛ける丸いタイプと 注連縄の箒タイプ! 箒タイプは厄を払うと言う意味でも年中飾れますよ♪ 吉丸さんの代わりに店頭で販売中です...
イ草愛LOVE

農林水産大臣賞の畳表

今年度い草の農林水産大臣賞を獲られた生産者さん! もちろん当店でバッチリ扱ってまーす! 何度かお会いしましたが、 おもしろい人ですよ~!良い笑顔でしょ? ちょっと変わった畳表の織り方で、物凄くかっこいい部屋になります!! すごい畳の谷目...
イ草愛LOVE

沖縄大好き!沖縄出身!

これの畳表は、ビーグ表といいます。 ほとんど佐賀で使うことは無い畳表だとおもいます。そして、出回っていてもほぼ中国産です。 うちの店では、どんなに低価格の仕事でも一切中国産は使いません(中国産でと依頼されても使いません)ですので、このビー...