愛情込めてお仕事 20年目の畳の裏返しは綺麗にならない。 畳マン六代目 こんにちは!畳マン六代目です! 今日は色々あって仕事がバタバタとなりました。さらに暑くて滝のような汗w 仕事が終わる頃には酸っぱい香りの畳マンの完成ですw 裏返しして... 2019.07.24 愛情込めてお仕事
畳マン六代目の思い 1月2月冬は畳替えにオススメな時期そのメリットとデメリット 冬の寒さ厳しいこの季節にわざわざ畳を張り替えることに何か良いことがあるのでしょうか? それが冬独特のメリットがあるんです! 寒さのどこにメリットがあるの!?と思われるかもしれませんが、寒さにではありません。 2019.01.24 畳マン六代目の思い
畳マン六代目の思い 賃貸物件退去で畳の表替えは大家さん負担 さて、3月31に民法改正案が閣議決定されました。 その中に、退去時のクロスや畳の通常使用による日焼けや劣化は大家さんが負担すること! ということで、敷金での揉め事を減らすことができそうですね。 畳の場合、日焼けによる色変わ... 2015.04.17 畳マン六代目の思い
お手入れは大切 畳の裏に蟻道ができシロアリ被害に気付く シロアリ被害にあった畳の裏の写真です。 白く溶けたようになってるのは白蟻の道、蟻道です。 そしてよーく見ないとわかりませんが、画像中央左側に生きている白蟻が写ってます。 シロアリの被害は見えないところからやられて行く... 2014.09.22 お手入れは大切