0120-743-443

言問橋の黒ずみから感じる東京大空襲

東京に行った一度は行かねばと思っていた

がある。

言問橋欄干

言問橋

知っていますか?

何年か前に藤原竜也が出てたとある戦争ドラマでも出てきました。

20141106-221355.jpg

よく見ると黒くなっている言問橋の親柱。
これは焦げです。

東京大空襲でたくさんの人々がこの橋を渡ろうと逃げて来たんです。
でも橋の双方から避難しようと来るわけで大混雑、身動きが取れない。

そこに火の手が迫るわけです。
荷物やら服やらリヤカーやらに瞬く間に燃え移り、、、。

言問橋ではたくさんの方が亡くなった場所なんです。

20141106-221820.jpg
この後に伺った東京大空襲・戦災資料センターで見たどこから来てどこで亡くなったのかがわかる地図です。
一番集中しているのが言問橋。

私は戦争の良し悪しとかを語りたい訳ではなく、祖父からも散々聞かされたビルマ戦線の話もあってか、なぜか戦争物に興味が湧くというただの趣味なのかも知れませんf^_^;

佐賀の畳屋さん


青畳工房はここにあるよ!


佐賀城やNHKがある通りを西へ!
佐賀県佐賀市水ヶ江1-13-39(龍谷高校北側)
0120-743-443 
LINE

コメント